2018年12月1日

BIAS FX Mobile にフットスイッチとペダルを接続

BIAS FX Mobile をiPhoneで使用し、更にフットスイッチとしてIK multimediaのiRigBlueBoardを接続するところは前回の記事で書きました。

今回は更にエクスプレッションペダルをiRigBlueBoardに接続しBIAS FX のワウを動かしてみようと思います。
今回購入したペダルはこれ。
M-AudioのEX-Pというエクスプレッションペダルです。
価格も定価で1500円程度とかなり激安です。amazonで更に安く売っています。
結構ごつくてガッシリしています。
やもするとiRigBlueBoardのほうが小さく見えてしまいます。
 では設定方法について説明します。
今回はワウを動かすのが目的なので、下図のようなパッチを例にします。
左からワウ→アンプ→コーラス→ディレイ→リバーブがあります。
このパッチのLIVE VIEW画面は以下のようになっています。
Aボタン→DRIVE
Bボタン→MOD
Cボタン→ディレイ
Dボタン→EQ
このパッチの中でオンオフを行いたいエフェクトはワウとコーラスとディレイそれぞれを行おうと思います。
が、このままではワウとコーラスそれぞれMODにカテゴリされてしまっているのでB歩ボタン一押しでワウ、コーラス両方同時にオンオフしてしまいます。
それでは困るのでワウの単体オンオフをDボタンにアサインしているCC3に割り当てました。
これでワウとコーラスは独立してオンオフできるようになりました。
後はエクスプレッションペダルをワウのペダルにアサインします。
まずはワウペダルの画面を表示します。
ワウの本体部分を長押しするとmidiアサインの画面が表示されますのでここでペダルを踏み操作します。
 すると勝手にペダルがCC4としてアサインされます。
設定画面は下記のようになっています。

iRigBlueBoardにはペダルは更にもう一つ(2つまで)ペダルが接続可能なのでもう一つペダルを用意してボリュームペダルとしてアサインするもよし、他エフェクトのつまみにアサインもするもよしって感じです。