2021年2月8日

フレットがまるでかさぶたみたいに腐食してしまった

 長期間ハードケースにしまいっ放しのギターを久々に出してみたら弦が錆びているどころか所々フレットが腐食している…

腐食が酷い箇所はまるで変色どころか、かさぶたのようになってました。
下の写真はかさぶたのようにになってしまった部分を爪でカリカリと削った後の画像。

同じように長時間ハードケースにしまいっ放しの別のギター達とも比べると、ローズ指板のギターがフレットが腐食している。

メイプル指板のギターはややくすみはあるもののほとんどキレイ。

多分、この違いは、レモンオイルかオレンジオイルで指板を拭いたことがあるギターとそうでないギターの差のような気もします。

レモンオイル、オレンジオイルは酸でフレットを酸化させるようなので。

いつもはフレット磨きようの消しゴムタイプのコンパウンドを使用して時々フレットを磨いていたのですが、今回のように時間が経つと自然に腐食してしまったので、これを防止できるものが無いかを探してみました。


で、MUSIC NOMAD FRINE Fret Polish NM104というフレットクリーナーを見つけました。これを使用するとフレットはツルツルピカピカになり、酸化防止の効果もあるとのことなので早速買ってみました。

MUSIC NOMAD ( ミュージックノマド ) / MN104<br />
■フレットクリーナー<br />
■30ml<br />
■石油不使用<br />
<br />
サウンドハウスで見る
MUSIC NOMAD ( ミュージックノマド ) / MN104
■フレットクリーナー
■30ml
■石油不使用

サウンドハウスで見る

まるで高級コスメのようなお洒落なパッケージで匂いも上品な香り?がします。

早速弦を外しフレット磨いていきます。

磨く前の腐食してる部分の写真です。


写真ではわかりにくいですが、フレットの茶色く黒んずんだ部分は全部腐食しているようで触るとガサガサ凸凹です。

とりあえずティッシュにこのクリーナーを微量(1mm〜2mm位)出してティッシュに馴染ませてから磨いてみます。

クリーナーを出すときに付けすぎると指板にクリーナーが付着してしまうので、ちょびっとだけ付けます。

それとフレットクリーナーが指板に付着しないようにこの写真のようにフレット磨き用のプレートをして磨いていきます。

磨くとフレットはツルツルになるのですが、磨き残しが無いかをフレットの表面を爪でなぞって確認します。

磨き残しがある部分はツルツルではなくガサガサしているのでわかりやすいです。

上の写真は左のフレットが磨く前、右のフレットが磨いた後です。


クリーナーで磨いた後は、フレットの横部分にクリーナーが残ってしまうので、乾拭きを兼ねてそれらも拭き取ります。

下の写真は特に腐食の酷かった部分の磨いた後の写真。

腐食した部分はツルツル、ピカピカになりました。

かさぶたになっていた所(11F)は、かなり磨いたものの、少しだけ跡が残ってしまいました。。。

今までフレット磨きに使っていた消しゴムタイプのコンパウンドと比べて作業的にも楽だし、仕上がりも良いです。

消しゴムタイプはゴムがうまく当たらなくて磨き残しが出たり、削りカスがボロボロと出るので、このクリーナーの方が断然、使いやすいし、仕上げもバッチリでした。

今回の作業で指板にオイルも塗ったのですが、オレンジオイル、レモンオイルではなく、酸化させる成分が入っていないミネラルオイル100%の指板オイル BIGBENDS Fret Board Juice。

BIGBENDS ( ビッグベンズ ) / FRET BOARD JUICE 1oz

■指板クリーナー
■100%pure white mineral oil

サウンドハウスでみる
BIGBENDS ( ビッグベンズ ) / FRET BOARD JUICE 1oz

■指板クリーナー
■100%pure white mineral oil

サウンドハウスでみる

ちなみに下のリンクは、今回使用したフレットクリーナーのメーカーMUSIC NOMADから出ている指板用のオイルでF-ONEオイルという製品。

これもレモン等酸化させる成分は入ってないとわざわざ謡っているのでフレットには優しそうです。

仕上げは、弦メーカであるDRから出ている弦の防錆び剤、StringLifeを塗った弦を張り完了です。

DR ( ディーアール ) / Stringlife Liquid Polymer

劣化した弦が復活するという噂のギター&ベース弦用クリーナーです。DRのStringlifeは、鉱油やシリコンで生成されたものではなく、酸/汚れ等と弦の間にバリアを形成するという特殊な分子結合液体ポリマー。弦の寿命を延ばすのに非常に効果的です。コーティング弦特有の感触が苦手という方にもおすすめです!
■ストリングスクリーナー

サウンドハウスでみる
DR ( ディーアール ) / Stringlife Liquid Polymer

劣化した弦が復活するという噂のギター&ベース弦用クリーナーです。DRのStringlifeは、鉱油やシリコンで生成されたものではなく、酸/汚れ等と弦の間にバリアを形成するという特殊な分子結合液体ポリマー。弦の寿命を延ばすのに非常に効果的です。コーティング弦特有の感触が苦手という方にもおすすめです!
■ストリングスクリーナー

サウンドハウスでみる
 

このStringLifeは、弦の寿命も伸ばすし、使用後の劣化した弦も洗浄しサウンドを復活させるという優れもの。
弦に塗ると、弦の手触りがツルツルになり滑りがよくなりまうが、フレットやナット、サドルにも使用できるとのこと。

今回はフレットクリーナーで磨いたのでStringLifeはフレットには塗っていないのですが、フレットも弦もツルツルになりました。
弾き心地もとても良くなりました、

今回のMUSIC NOMADのフレットクリーナーの謡い文句にもありましたが、フレット面がツルツルでないと弦の劣化が早いと書いてありました。

弦、フレット両方共にツルツルであれば、弦もフレットも寿命は伸びそうですよね。

MUSIC NOMAD ( ミュージックノマド ) / MN124 -Fret Polishing Kit-
フレットクリーナー、フレットボードガード、マイクロファイバークロスがセットになったクリーニングセット。あらゆるギター/ベースに対応します。

■フレットクリーニングセット
-セット内容-
・MN225(フレットボードガード)
・MN104(フレットクリーナー)
・マイクロファイバースエードクロス

サウンドハウスで見る
MUSIC NOMAD ( ミュージックノマド ) / MN124 -Fret Polishing Kit-
フレットクリーナー、フレットボードガード、マイクロファイバークロスがセットになったクリーニングセット。あらゆるギター/ベースに対応します。

■フレットクリーニングセット
-セット内容-
・MN225(フレットボードガード)
・MN104(フレットクリーナー)
・マイクロファイバースエードクロス

サウンドハウスで見る

楽器・音響機器・舞台照明 サウンドハウス